2009年9月29日火曜日

植物を選ぶ

今日はその場所に植えるものを見て来ました。
惹かれたのはオリーブ、レモン、それにフェイジョア。
洋モノで考えています。
慣れていないせいかイメージが難しいです。
木の配置、高さ、成長速度に密度。
さらに灯台の光が頭上を通る関係で、
それを遮るような高木は使えません。
海側には防風林が欲しいし果樹も植えたい。
頭の中はすでに3Dパズル状態です。
基本プランが決まってから始めることにしましょう。

2009年9月28日月曜日

ひたちなか海浜鉄道

地元のひとは”湊線”と呼びます。
採算が取れず廃線になるギリギリのときに地元が動き、
ひたちなか海浜鉄道として生まれ変わりました。
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/htdocs/

個人的には湊線時代から一度も利用したことがありませんが、
今はとても気になっています。
新会社の地味な活動に好感が持てるし、
地味なりにも良い結果が出ているようです。

味のあるローカル線で、
車両も地味で駅も地味。
CM撮影で使われているくらい雰囲気のある地味で古い駅が素敵です。
今後も陰ながら応援し続けます。

で、そのひたちなか海浜鉄道の終点が”磯崎駅”。
ここがまた良いんです。
駅前から阿字ケ浦が望めます。
近くに絶好の土地があったのですが、
個人用と思われる建物が作られています。
もしそこを例えば公園にして海を見晴らせる場所を作れば、
絵になると思っていたので残念です。

この磯崎駅から東に延びる県道があります。
私はこの通りに注目しています。
以前は賑やかだったであろう通りも今は寂れて活気ゼロ。
この通りを活性化させるのが私の次の夢です。
今回手に入れた土地はその通りの終点になります。
実はその場所を起点として地域を活性化するのが私の本当の目的です。
点を開拓して線を潤し、
それが地域全体に広がれば、
コンパクトで楽しい地域社会が作れるのではないかと考えています。

夢は大きい方が良いですからね。
私も地味に活動していきます。

備忘録として

おそらく世界中でココを見ているのが1人か2人。w
それでいいんだけど、ちょっとは反応欲しいよね。ww
すっかり備忘録と化しています。

ここを初めて1年半。
その前も動いていたからおよそ2年。
今でも基本はブレていません。
作業はゆっくり進んでいます。
想像していたよりずっとたくさんの事があって、
十分な時間が取れません。

山は高い程登り甲斐があります。
そんな立派なプロジェクトじゃないけど、
頭の中は毎日フル稼働です。
とりあえず、人を呼べる状態にすることが目標です。


次の目標を書いておきましょうか。
・車が入れるように法面アプローチを削ってなだらかなスロープにする
・さらに土留め雑草防止の目的で石を敷き詰める
・水道、電気を引く
・芝を敷く
・植物の種類と配置を決める
・隣家を見えないように目隠しをする
・トレーラーハウスあるいは小屋を建設
・果実を育てる
・保存食をつくる
・オリーブから油を和蜂から蜂蜜を(他の場所?)
・田畑を作る(他の場所)

少なくともあと2年はかかりそうです。


p.s.
エスプレッソの方は十分にトレーニングの結果が出ています。
自分的には合格点。
マシンが良ければもっと上を目指せると思います。